ホテルガイド
              チェックインは15:00、チェックアウトは11:00です。
ご到着の際、フロントにてデポジット(前受け金)を現金(もしくはクレジットカードの承認)にてお預かりさせていただきます。
※デポジットがご精算額を上回る場合は差額をご返金いたします。
            
            当ホテルでは、受動喫煙防止の一環として館内の全レストランのほか客室につきましても
全室禁煙とさせていただきます。
より快適な空間のご提供と、スタッフ一同サービスの向上に努めてまいります。
何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
            
              ホテル全施設内におきまして、ワンポイントのファッションタトゥーを含む全ての刺青(入れ墨)・ペイント・シール等の露出はご遠慮いただいております。
              館内をご利用の際は、衣類(シャツやラッシュガード等)をご着用いただきますようお願い申し上げます。
            
グランドニッコー淡路では、ゲストサービススタッフがお客様の快適なご滞在のお手伝いをいたします。
レストランのご予約やお荷物のお手伝い、宅配便のお手配、コンシェルジュサービスなどはゲストサービスまでお気軽にお申し付けください。
			  眺めの良いテラスで楽しむご朝食はもちろん、お部屋でゆっくり過ごしたいときのブランチやご夕食にも。
サンドイッチなどの軽食をはじめ、お子様メニュー、デザートやお飲み物まで豊富に取り揃えております。
			  
			  売り上げの一部を、子どもたちの芸術活動の支援基金として活用する、社会貢献型自動販売機を2階に設置しております。
					  「淡路夢舞台 Kids Art Program」(青少年育成基金)を通じ、子どもたちを中心としたとさまざまな分野の芸術活動を応援してまいります。
館内には、心停止などの応急手当に効果的であるAEDを設置しております。
				  また、ホテルスタッフが淡路広域消防事務組合による普通救命講習を受講し、救命技能を有することが認定されました。
				  講習では、人工呼吸や心臓マッサージを始めAEDを用いた心肺蘇生法を習得し、お客様に安全で快適なご滞在をご提供するための、万一に備えた救急対策に役立てております。
				  今後も定期的に講習会を開催し、より多くのスタッフが技能を習得できるように救急業務への取り組みを推進してまいります。
心臓が突然停止(心室細動)した人に対し、電気ショックを与えて心臓の動きを正常に戻す医療機器です。
				  2004年7月から、医療従事者だけでなく一般の人も使用が認められるようになりました。心停止した場合は迅速な対応が必要となるため、AEDの普及と正しい知識を持つことが求められています。
食物アレルギーをお持ちのお客さまにもお食事をお楽しみいただけるよう、できる限りの対応に取り組んでおります。
該当メニューをご要望に応じて【アレルゲン特定原材料8品目】及び【アレルゲン特定原材料に準ずる20品目】を使用しない「低アレルゲンメニュー」に変更いたします。
				  ご希望のお客様は下記内容をご確認のうえ、ご利用日の5日前までにお申し付けください。 
| 魚介類 | アワビ、イカ、いくら、さけ、さば | 
|---|---|
| 肉類 | 牛肉、鶏肉、豚肉 | 
| 果物 | オレンジ、キウイフルーツ、バナナ、もも、りんご | 
| その他 | アーモンド、カシューナッツ、ごま、大豆、やまいも、ゼラチン、マカダミアナッツ | 
ホテル施設におけるバリアフリーの整備状況について、以下のとおりとなっております。
			 グレー表記のアイコンは当館にはありません。
| 駐車場 | 
						 
  | 
					 
|---|---|
| 敷地内通路 | 
						 
  | 
					 
| 建物の主な出入り口 | 
						 
  | 
					 
| トイレ | 
						 
  | 
					 
| 誘導案内 | 
						 
  | 
					 
| 昇降設備 | 
						 
  | 
					 
| 客室 | 
						 
  | 
					 
| 乳幼児コーナー | 
						 
  | 
					 
| その他 | 
						 
  | 
					 
よくあるご質問
各種ご予約・お問い合わせ
グランドニッコー淡路
閉じる
CLOSE